道北バス - 2.車両概観 -

導入メーカー

路線車では日野・三菱ふそう・日産ディーゼル・いすゞの国内4メーカーを保有しています.
いすゞに関しては,近年までほぼ導入がありませんでしたが,2013年にKC-LR系を移籍導入して以降,数を増やしつつあります.
2014年11月には,乗合車としては道内では他に例のないLV834系が導入されています.

都市間車・貸切車に関しては,以前は日野が圧倒的多数派ではありましたが,近年ではふそう・日デの比率が高くなってきています.
現在は数を減らしつつありますが,多数の富士重17型Sの在籍例があることは,ご存じの方も多いかと思います.

仕様

一般路線車

北海道の事業者らしく,大型エアサス長尺車が中心に導入されていました.
ノンステップ車へと導入車が移った後もこの傾向は続き,本州では滅多に見かけないような車両が在籍していたりするのも特徴です.
自社発注導入はツーステップ車・ノンステップ車のみで,ワンステップ車は存在しません.
中長距離路線向けの導入車では,各メーカーともに高出力仕様車が選ばれています.
扉配置は前中扉.以前はトップドア車も存在しましたが,現在では見ることができません.

道北バス KL-UA452PAN

道北バス KL-UA452PAN(ノンステ)

道北バス特有の車両の例.
同型車の導入例は,道北バスの他は旭川電軌と川崎市交のみという希少車種です.
道北バス特有の車両の典型例と言えるでしょう.


先述の通り移籍車の導入も活発です.
これら車両群に関しては,仕様が移籍元のものに準ずるため,明確に決まった仕様は存在しません.
強いて言えば,前中扉車限定となっている点でしょうか.(以前は前後扉車の移籍事例がありましたが,やはり現在は存在しません)
大型車中心で導入が進められましたが,2009年にU-MK系が導入された以降は,中型車の導入もされるようになりました.
2014年現在,大型ノンステップ車及び中型ロングノンステ車を中心に導入が進められています.

道北バス U-MK218J

道北バス U-MK218J

初の中型移籍車の導入例.
最初に2台が導入され,以降の中型車・中型ロング車導入の先駆けになった車両とも言えます.


都市間路線車・貸切車

大多数が移籍車で揃えられているため,明確に決まった仕様は存在しません.全車に化粧室が装備されています.
都市間車では,メインとなるのは4列車.
一部路線向けに3列車も少数ながら在籍しています.
LED式行先表示器搭載車以外では,路線案内にサボを使用する都合上,乗車口横にサボ受けが設置されています.

貸切車に関しては全車が4列シート車となっています.
一部化粧室付き車も在籍しており,後に都市間へと用途変更された車両も存在しています.

道北バス KC-EN250DAN

道北バス KC-EN250DAN

貸切車の一例.
このような小型車も2台在籍しています.(2014.11現在)


塗装

道北近郊

道北近郊

【サイト内表記】道北近郊
現在のツーステップ車・ワンステップ車に採用されている塗装です.
構成色は濃緑と薄緑の2色.正面にはアクセントの斜線が入ります.


道北中長距離

道北中長距離

【サイト内表記】道北中長距離
中長距離車と都市間車,貸切車で採用されている塗装です.
紺と水色がクロスする形のライン,斜線部にはピンクのアクセントラインが入ります.


道北ノンステ

道北ノンステ

【サイト内表記】道北ノンステ
ノンステップ車の導入にあわせて登場した塗装です.
配色は近郊塗装が基となっていますが,ライン配置が大幅に変更されました.
車種問わず,ノンステップ車は原則この塗装となります.


道北ノンステ

道北ノンステ

【サイト内表記】道北ノンステ
2014年登場車(塗装変更含む)から,後面ストライプと屋根の塗装が省略されるようになり,雰囲気が少し変わっています.


Htybridロゴ

Htybridロゴ

【サイト内表記】Htybridロゴ
日野ブルーリボンシティ ハイブリッドの導入にあわせて登場した塗装です.
ベースは見ての通りメーカーサンプルカラー.社名が入る程度の差異しかありません.


道北旧塗装

道北旧塗装

【サイト内表記】道北旧塗装
近年流行りの「旧塗装車」.道北バスでは,全面広告扱いという形で,3台が在籍していました.
2014年11月現在では,写真の568号車のみが在籍しています.


都営色

都営色

【サイト内表記】都営色
関東の某公営事業者で使用されていた車両で見られる塗装です.
通称「ナックルカラー」をベースに,正面に道北バスのトレードマークである濃緑と薄緑の斜線が入れられた上で使用されています.
車両によって,正面塗り分けが微妙に異なるのもまた面白いところです.


阪東色

阪東色

【サイト内表記】阪東色
千葉県の某事業者で使用されていた車両で見られる塗装です.
側面の社名表記は都市間車と同じ「DohokuBus」.正面も青系のラインと一見すると中長距離用車にも見えますが,実態は純粋な市内線向けの車両です.
現在では写真の580号車を残すのみとなってしまいました.


相鉄色

相鉄色

【サイト内表記】相鉄色
神奈川県の某事業者で使用されていた車両で見られる塗装です.
やはり正面に斜線が入れられていますが,側面の帯色と合わせた配色となっているため,違和感なく仕上がっています.


遠鉄色

遠鉄色

【サイト内表記】遠鉄色
静岡県の某事業者で使用されていた車両で見られる塗装です.
写真の611号車のみ,当初中長距離運用に就いていたため前後面が青帯となっています.
それ以外の車両は,前後面は緑系となっており,市内線車であることがわかります.(実際には中長距離運用の実績もあり)
また,全車に共通して,後面の帯の追加と側面赤帯の撤去が行われています.


698塗装

698塗装

【サイト内表記】独自塗装
前所有者時代の塗装そのままの姿で使用されていました.
現在は某学校法人のもとへ渡り,新たな任に就いていますが,塗装は変わっていないようです.


まちくるバスラッピング

まちくるバスラッピング

【サイト内表記】まちくる
まちくるバス運行に伴う専用車の確保に際し,8101号車に専用ラッピングが施されました.
現在はノンステ色に塗り替えられ,消滅しています.


はーとふる

はーとふる

【サイト内表記】はーとふる
永山コミュニティバス「はーとふる」の運行に際し導入された2台に採用されていた塗装です.
まちくる専用車に抜擢された8101号車とは異なり,8102号車は当時のままの塗装でしばらく使用されていました.
現在は消滅しています.


道北バス 1.概要へ 道北バス 0.目次へ 道北バス 3.装備へ

Total Access:513651